女川向学館の記事一覧
【女川町民弁論大会】 「いつの日か 私が作った 家に住む」
文化の日の週末土曜、11月7日。 女川町では、町民弁論大会が開催されました。 「小学生の部」、「中学生の部」、「一般の部」の三部構成での実施です。 町民が見守る中、子どもたちの力強いスピーチが、会場内に響き渡ります。 児...
映画『みんなの学校』の木村校長先生と、”これからの教育”について語り合いました。
映画『みんなの学校』をご存知ですか? 大阪市住吉地区にある公立学校、「大空小学校」を舞台にしたドキュメンタリーです。 全校児童220名のうち、特別支援の対象となる児童数が30人を超える学校ですが、大空小学校では、すべての...
【国内留学2015】 「外国人のお宅に泊まる。外国の大学に通う。 in 東京」
女川の中学2年生が、8月15日~19日の期間に、東京研修旅行へ行ってきました。彼らが参加したプログラムは、その名も「国内留学」。 外国人家庭にホームステイし、アメリカの大学の日本校であるテンプル大学ジャパンキャンパスに通...
【震災から4年半】 地元職員インタビュー 「ようやく出口が見えてきた」
2015年9月11日、本日で東日本大震災から4年半が経ちました。 今回、女川町に住む方たちの”実際の声”を掲載しようと、地元スタッフへのインタビューを実施しました。 女川向学館は、被災された地元の塾の先生たちと共に、20...
【ふるさとの魅力を伝える】 ハワイ在住・日系アメリカ人との交流
女川より暑い常夏の国、ハワイよりBrige Club Hawaiiに所属する中高生が「トモダチ アロハ リーダーシッププログラム」の一環として来てくれました。 海の向こうから来てくれたお客様を出迎えたのは「英会話授業」を...
高校生3名が、震災後からの自身の成長について話しました。
継続的にご支援をいただいているサッポロビール、ポッカサッポロフード&ビバレッジをはじめとしたサッポログループの社員の皆様37名が、被災地の復興を応援する「東北復興応援ツアー」で女川町にいらっしゃいました。 当日は女川向学...
【夏休み企画④】 自動車メーカーによる鋳物づくりワークショップ
今日の授業はいすゞ自動車株式会社の皆様による「ものづくり体験ワークショップ」。 普段触ることのない”スズ(錫)”という金属を使ってのワークショップです。 今回は小学1年生から中学2年生までの生徒が参加しました。 実際に型...
【夏休み企画③】 兵庫県宝塚市の中学生と海鮮BBQ!
6月16日に女川の海辺にオープンした漁業体験施設『あがいんステーション』。今日はそのあがいんステーションで、宝塚市の中学生と女川の中学生が交流。 女川の中学生にとって、他県の中学生と交流する機会は、さほど多くありません。...
【夏休み企画②】 Global企業と英語交流の一日
今日の英語授業のテーマは『女川マップ英語版の作成』です。 ゴールドマン・サックス証券のボランティアメンバーの皆様が女川向学館に来てくださり、中学生と一緒に作成する授業です。「自分の身近なものを英語に訳していく」というワー...
【夏休み企画①】 ペットボトルロケット!
夏休み企画第1弾! 今日の授業は『ペットボトルロケット』です。 ロケットを作成して、、、 空気を満タンにして、、、 装填完了! いざ! 思った以上のロケットの威力に、大はしゃぎの一日でした。 さあ、楽しい夏休みの始まりだ...