最新のお知らせ
「あの日のことを書いてごらん」~敏郎先生の震災と復興の授業~
東日本大震災から9年と6か月が経ちました。 先日、元女川第一中学校教諭の佐藤敏郎先生による、「いのち・ふるさと・みらいの授業」を行いました。 この授業は、震災当時4歳だった中学2年生を対象に、震災と復興について考える授業...
新スタッフに聞いた~大槌町の今昔~
▶ 大槌町出身の福士先生 今年度から大槌臨学舎に、週1日(金曜日)に来てくださっている福士先生。毎週、盛岡から2時間ほど車を運転して通ってくださっています。 実は、福士先生は大槌町生まれ。生まれてから3歳まで、また、...
「みんなで歩いて帰るの楽しいね」~ようやく戻った子どもたちの日常~
東日本大震災から9年と5か月が経ちました。 先日、女川向学館がある宮城県女川町で施設一体型小中一貫教育学校の校舎が完成しました。 今回は完成した校舎の紹介と今子どもたちが置かれている状態について紹介します。 ...
中学生経営部の歩み
今回は女川向学館の中学生が、手作りの商品を作って販売まで行った「おながわ中学生経営部」の活動について紹介します。 おながわ中学生経営部とは、向学館に通う中学生に希望を募り、町のお祭りへの出店など、商品の作成から販売までの...
岩手にも夏がやってきました 〜子どもたちの夏の学び・挑戦
▶ オンライン授業から対面授業へ なかなか夏らしい暑い日がないと思っていた沿岸ですが、8月になり、気温が30度を超えるようになってきました。それと同時に、岩手県でも新型コロナウィルスに感染された方が確認され、より一層、...